staffblog ブログ

卒業blog

ブログ

2025.03.12

卒業blog

こんにちは。WeeDの持永です。


まずは簡単に自己紹介させていただきます!
僕は今22歳の大学4年生です。大学卒業と共にこの塾を退職させて頂きました。
学生時代は野球や友達と遊ぶことばかりしており、ほぼ全くと言っていいほど勉強はした事がありませんでした。なので成績はオール3に4が少しある程度で勉強の必要性も当時は全く理解していませんでした。


そんな僕が何となく生きてきてこの塾に出会いました。そしてこの場所で出会った先生にとてもインパクトのあるひと言を頂きました。
そのひと言が僕の人生の大きな学びであり、みなさんにも共有したいので、綴らせて頂きます!!
「自分が死ぬ時に、人生を思い返して面白かったと思える人生を送りたい。」
このひと言が今でもずっと毎日頭をよぎっています。
面白いの価値観は人によって違います。ですが、自分自身が面白いと思えること、それに向かって一生懸命挑戦することはとても難しく、とても勇気のいることです。周りの目を気にしてしまったり、自信が無くて挑戦することを躊躇ったりしてしまうこともあると思います。
でも、自分の人生は一度きり、主役は自分です。自分が楽しい、面白いと思える人生を送りたい、そしてこの塾に通っている生徒にも送って欲しいと心から思っています。


ここからは中学生に伝えたいことを綴ります!
先程の言葉を読んで、「じゃあずっと自分が楽しいと思うことばっかりすればいいや」と思っていませんか??
勉強って必要なの?って思っているかもしれません。
確かにずっと楽しいことをすればその瞬間はとても楽しめるし、いい思いをできるかも知れません。テスト期間中、いつもは部活で出来ないゲームを沢山出来るかもしれません。友達ともいっぱい遊べるかもしれません。
実際に僕はその生き方をしていて今とても後悔をしています。
少しずつ大人になって、「やりたい事」や「自分がなりたい姿」をイメージするようになりました。
それと同時に自分の力不足を実感しました。「やりたい事」や「自分がなりたい姿」が見つかってから頑張るのでは遅くて、それまでにどれだけ努力をしているかが大事なんだと思いました。

だからこそ、今この瞬間からがとても大事なんだと思いました。後悔して、「もう無理だあ」と思うのではなく、「じゃあ今から頑張ろう」と思えることが大事だと思います。
自分の人生をより面白くするために、勉強や努力にも向き合ってみんなにも頑張って欲しいと思います。


今までお世話になりました!
この最高の塾の健闘をお祈りしております💪

この記事をシェアする