もうすぐ卒業の季節!
もうすぐ卒業の季節!
こんにちは。WeeDの伊東です。
今回ブログを書くのが初めてになるので少し自己紹介をさせてください。
大学4回生の21歳です。誕生日が4月1日なのでもうすぐで22歳になります🐱
好きなことは食べること!旅行!です。
基本的に食べ物全部すきです。特にトマトは大好物です。🍅!
あとは旅行も大好きで3月はたくさん海外旅行する予定です、、✈️ (韓国とベトナムとフランスと…)
いよいよ卒業シーズンですね。私も大学卒業になります。いやああっという間すぎる4年間でした。
卒業を迎えるにあたっていままでの学生生活を振り返って、皆さんには"すきなこと"をとことんやって欲しいな、と思います。それについて今日は書こうかなと思います。✏️
私は”得意なこと”と”すきなこと”は別だと思っています。
私は基本的にどの教科もすきですが、決して全て得意なわけではありません。
「教えてくれた先生がすきだからこの教科すき!」っていうことがあったり、、「なんとなくこれすき!」ということはありますか?
その”すき”を大切にしてほしいな、と思います。
私自身英語がなんとなくずっと”すき”で大学生の今、英語をより深く学んでいます。そして英語に特化した高校に進学し、大学中に海外の大学にも留学しましたし、春からは英語の教員になります。
自分でも”すき”がこんなに広がるとは思っていませんでした。”すき”を追い続けたら何か大きな世界がひろがっているのかな、と今では振り返ります。
最後に…
私も卒業なので学生生活が終わると思うとすごくさみしい気持ちです。💧
ですが学生時代に”すきなこと"を見つけてとことん勉強した学生時代に後悔はなく、とっても素敵な学生時代でした。
みなさんも決して”得意”でなくてもいい、”すきなこと”をみつけて自分の世界を広げていって欲しいと思います。
そしてそんなみなさんの明るい未来をずっと応援しています。
“Where there is a will, there is a way” (“意思あるところに道は開ける”)
私のすきな言葉です。困難なことがあっても追い続ければきっと叶います。
4月からは憧れだった教師。キラキラした学生生活を送る子どもたちを全力でサポートし、大切にし、たくさん成長していこうと思っています。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。